「破界の星墓」"アアルの星墓"適正キャラクター予想記録簿。 〈モンスターストライク/モンスト〉

こんばんは。
qiです。
今回は、2025年8月1日から登場する
新超高難易度コンテンツ「破界の星墓」の適正予想です。
《目次》
1.アアルの星墓
2.適正キャラクター紹介
3.まとめ
〈1.アアルの星墓〉
結論を先に述べます。
僕が予想するギミックは、「重力バリア」、「ダメージウォール」、「地雷」、「ワープ」
です。
図鑑でのアビリティライン検索はこうなっています。

このギミックに決めた理由は、チヨαの登場背景。
元々いたケロンαとここまでシナジーが良い性能を
直近のαシリーズで出す、という事が
この新超高難易度前の事前の下準備感を匂わせます。
こういう難度の初回適正の少なさは、
上記アビリティラインの其れと一致するから
警戒をする事必至。
加えて、この後詳しく述べますが、
パワー型チヨαの脚の遅さを、ケロンαの防スピアップで
補えるという点において、製作者の意図と合致する解釈が出来ます。
それぞれの適正キャラクターの役割をみていきます。
〈2.適正キャラクター紹介〉
先ずはケロンα。

主友情コンボの防スピアップがサポートに秀でている点はあたり前として
副友情コンボの爆絶爆発も、他の適正キャラと相互に作用してきます。
ストライクショット迄サポートに磨きを掛けます。
(味方をバブリー状態にする。)
続いてチヨα。

"超"アビリティ3つをもち、それら全てが殴りを伸ばす物という
今後を見据えても最高水準の火力が出る。
友情コンボのパワーフィールド、攻友アップは味方を強靭とする事は勿論
ケロンαとの掛けあわせで、チヨαが動くターンにそれぞれの倍率が乗った
1.8倍(1.5×1.2)の上昇幅を加えて殴っていける。
ストライクショットの壁ドンもあわされば、
優に1ゲージを削れる事が想像出来る。
最後に吉田松陰。

貴重な恒常適正キャラ枠。
超アンチ重力バリアによる加速で、毎ターンウォールブーストの倍率を最大までもっていく事を意識したい。
低ターンで撃てるストライクショットを巧みに活用し、雑魚処理等を確実なモノと出来れば。
僕が思う理想のパーティーは、『ケロンα、チヨα、ケロンα、チヨα』
です。
わくわくの実の振り分けは、チヨαに戦型の加撃系3種、同族の加撃系3種
ケロンαに撃種の加撃系3種、将命兵命速必殺
が良いと。
ケロンαよりチヨαの火力を盛る事で、より火力の出せるチヨαでの敵削りを
意識した構成になってます。
ケロンαのストライクショットを早めてあげる事で
ボスフロアではバブリー状態で動く事の出来る様に
采配を振るいたい。
〈3.まとめ〉
今回は、破界の星墓1BATTLE突破時より挑戦可能な3クエストのうち
光属性の適正予想でした。
『どれを厳選して良いか判らない』
という人は、ケロンα、チヨαから強化しておきましょう。
初回開催から制覇を目指す、或いはオーブ回収までは登るという人は
お互い準備を怠らず当日に臨みましょう。
それでは。
この記事が読者様のモンストライフに色を添えられたら嬉しくおもいます。
今回は以上になります。
ご連絡先→Mail:touhu.oisii16@gmail.com
